お客様の希望を、オフィスという限られた空間内で提案するのにはいつも頭を抱えています。しかしその分提案を受け入れてくれたり、イメージが具現化した時は何事にも変えがたい喜びと感じています。お客様の希望を叶えたいというやる気は誰にも負けません!
お客様の希望を、オフィスという限られた空間内で提案するのにはいつも頭を抱えています。しかしその分提案を受け入れてくれたり、イメージが具現化した時は何事にも変えがたい喜びと感じています。お客様の希望を叶えたいというやる気は誰にも負けません!
バイクで走ることが大好きで、ツーリングには月1で色々走り回っています。自転車は最近ダイエットのために始めました。バイクもいいですが、ゆっくりと景色を楽しみながら進む自転車に今は夢中になっています。
大きくは仕事を通じての社会貢献ですが、大勢の人がオフィスが一日の大半を過ごす場所になっています。
仕事の効率を上げるにはどうすればよいか、ストレスをどうすれば軽減できるかという目に見えないことを改善・実現するためのオフィスのプランを提案して、具現化するために日々努力しています。
新しい建築物を見ることも楽しいですが、古い建築物を見ることは歴史的な付加価値があるので、そこが一番楽しいところです。歴史的にも有名な建築物は、日本をつくってきた偉人達が関わっていることも多いので楽しさ100倍!になります。
また、その場所をスケッチで残すこともやりたいと思っていますが…
オフィスはそこで働く人だけでなく、そのお客様も訪れる場所です。
居心地がいい、また行きたいと思ってもらうことは、会社の印象、ひいては売上にも繋がることと考えています。その会社がより良くなるようなオフィス空間を実現する為に日々試行錯誤しています。
あらかじめイメージを決めてコーディネートを作るのが楽しいところです。古着・古家具はその瞬間にしか手に入らない一点物ばかりなのも魅力。年代物でずっと残ってきたものだと思うとより愛着も沸きます。
また、ラーメン屋巡りも趣味なのでオススメがあればぜひ教えて下さい!
今、"働き方を変える"ことが世間の話題となっています。
良い働き方とは何か、その鍵を握る一つが働く場所だと私は考えています。
情報を共有しやすいオフィス、思い悩んだ時にふとリラックスできるオフィス、様々な形があり、皆様のワークがより良いものとなる空間を提供したいと思います!
店員さんと話すのはあんまり...という方もいらっしゃいますが、私は自ら話しかけることもあります。
その方がより服のことを知れて楽しくなりますが、ついつい買ってしまうことも...(笑)
日々新しい発見ばかりで、たくさんのことを学べるのがこの業務の楽しいところです。
お客様の提案や、ご要望を取り入れるのに必死になることもありますが、その分とてもやりがいがあり自身の成長につながると信じ取り組んでいます。
今後もたくさんの知識と技術を習得して、お客様に喜んでもらえる快適なオフィス空間を創っていきたいと思います。
友人に誘われて鑑賞したのが初めてでしたが、今では全作品を視聴しています。
個人的にはアイアンマンが気に入っています。
スイーツ巡りは週一でしています。お店の雰囲気を感じながら食べるスイーツは疲れも嫌なことも吹っ飛ばしてくれるので、欠かせません。