マネジメントマネジメント

プロジェクトマネジメント

PM

アトリエアンのプロジェクトマネジメントとは?

プロジェクト全体を経営者の立場に立って、コストダウンや品質の改善・向上に取組むサービス

オフィスの移転・レイアウト変更、内装・造作・電気・設備工事等々、
各プロジェクトの企画・設計・発注・工事・引き渡しの各段階において
「スケジュール管理」「コスト管理」「品質管理」「情報管理」を経営者に代わってアトリエアンがおこないます。

一般的な移転計画での例

従来のシステムでは経営者(プロジェクト担当者)自身がプロジェクト終了まで、業者との打合せ・スケジュール管理と細かな作業に追われていましたが、
PMサービスではアトリエアンが経営者の代理となり、社内アナウンスから運営スタートまでプロジェクト全体の進行を管理します。
目的はプロジェクトの「コストミニマム」と「品質の向上」です。

ファシリティマネジメント

FM

アトリエアンのファシリティマネジメントとは?

最初に最後を考える

ファシリティマネジメントとは約30年前にアメリカで生まれた経営手法の一つであり、日本語に直訳すると「施設管理」となります。
考え方はFM手法を用いる企業ごとで微妙に異なるのが現状です。
アトリエアンの考えるファシリティマネジメントとは、
「最初に最後を考える」いわゆるライフサイクルコストをベースにした手法となります。

ライフサイクルコスト(LCC)とは?

一般的に10年サイクルと言われているオフィススペースの例

現在、企業の経営資源であるヒト・モノ・カネ+情報。
この中で一番コストがかかるのは“ヒト”いわゆる人件費ですが、その次にコストがかかるのが“モノ”施設(ファシリティ)の維持・管理費用といわれています。
FM(ファシリティマネジメント)とは企業経営のために必要な全施設(ファシリティ)を対象に様々なFM的手法を用い、最適に管理(マネジメント)すること。
たとえイニシャルコストで費用がかかったとしても、
将来を見越した最小の投資(コストミニマム)で最大の効果(エフェクトマキシマム)を得るための“企業経営の知恵”なのです。
更には単にコストを抑えるという考えではなく、コスト+(プラス)利用するヒトの感情・意識といった“気持ち”も管理範囲に入ってきます。
ワーカーのモチベーションアップのための“経営手法” ともいえるでしょう。

例えばこんなケースで
ご相談ください。

  • オフィスの移転を検討しているけど、複数ある候補場所からどう絞り込めば良いか悩んでいるので相談に乗ってほしい。
  • オフィスの什器を新しくしたいけど、今の島型レイアウトで社員は満足しているのかな?
  • 新しくつくる会議室の設備工事、入居しているビル管理の見積もりは高いな、、、どこか他の業者を検討してきたいな。
  • オフィスの移転時にまだ十分使える什器はそのまま利用したいけど、運ぶ費用と新しく買った場合とどっちが安いかな?

少しでも興味を持たれましたらお気軽にご連絡ください。移転や什器更新のタイミング以外でも問題ありません。
かかって当たり前と思っている『ファシリティの固定費』を、早めの見直しで満足度を高めましょう。